お子様の将来に向けた資金準備と
万が一の際への備えを行いたい
あなたにおすすめ
5年ごと利差配当付こども保険

2024年9月現在
主な特長
-
特長1
お子さまの教育資金をご準備いただけます。
お子さまが所定の年齢に達したときに、祝金をお支払いします。
-
特長2
ご契約者が死亡・高度障害となった場合に備えることができます。
ご契約者が死亡・高度障害となった場合、その後の保険料の払込みが免除され、養育年金を毎年お支払いします。
-
特長3
お子さまの死亡保障を一定期間確保できます。
お子さまが保険期間中に死亡された場合、災害死亡保険金または死亡給付金をお支払いします。
-
特長4
お子さまの出生前でもご加入いただけます。
お子さまの出生予定日が140日以内であれば、出生前加入特則を付加することでご契約できます。
-
商品のしくみ
(主契約 : 基準祝金額100万円の場合)
- ※5年ごと積立配当金は運用実績によって増減し、お支払いできないこともあります。
-
主なお取扱い(主契約)
お取扱範囲はご契約内容等によって異なります。
ご契約年齢 被保険者0歳~9歳 / ご契約者20歳~60歳 保険期間 22歳満了(被保険者) 保険料払込期間 18歳満了(被保険者) 解約返戻金 あります。 契約者配当 あります。 保険金額 基準祝金額50万円~500万円(10万円単位) -
保障の概要
主契約・特約
保障の種類 お支払いする場合 お支払額など 祝金 被保険者が以下の①~③の満年齢に達した日の直後の2月1日に生存しているとき、および④の年齢の年単位の契約応当日に生存しているとき
①満5歳10か月
②満11歳10か月
③満14歳10か月
④18歳(ただし、出生前加入特則を適用する契約は17歳)お支払事由①~④に応じて、基準祝金額に次の割合を乗じて得た金額
①20%(被保険者のご契約年齢4歳未満の場合のみ)
②30%
③50%
④100%
災害死亡保険金 被保険者が不慮の事故によるケガ(※1)や所定の感染症で死亡したとき 基準祝金額の200%相当額 死亡給付金 被保険者が死亡したとき
(ただし、災害死亡保険金が支払われる場合を除きます。)死亡給付金額(※2) 養育年金 ご契約者が死亡したとき、または所定の高度障害状態になったとき 基準祝金額の50%相当額
保険期間中、年単位の応当日が到来するごとにお支払いします。保険料払込みの免除 以下の①または②に該当したとき、将来の保険料のお払込みが免除となります。 - ①養育年金が支払われるとき
- ②ご契約者が不慮の事故によるケガ(※1)で所定の身体障害の状態になったとき
出生前加入特則 被保険者となるお子さまの出生前でも、出産予定日が140日以内であれば、この特則を付加することによりご契約いただけます。 指定代理請求特約 ご契約者または被保険者である保険金等の受取人が、病気やケガにより保険金等を請求する意思表示ができない等の場合に、あらかじめ指定された指定代理請求人が保険金等の代理請求を行うことができます。 - (※1) 不慮の事故の日からその日を含めて180日以内に所定のお支払事由または免責事由に該当した場合、保険金のお支払いまたは保険料払込みの免除の対象となります。
- (※2) 死亡給付金額は、当社所定の金額とします。詳細は、普通保険約款の別表をご確認ください。
この商品を詳しく知りたい方は、
お気軽にご相談ください。
詳しいパンフレットを送付いたします。
じっくり検討したい方におススメです。
保険の無料相談
お客様ひとりひとりに最適な
保険のご提案をいたします。
無理な勧誘や営業はございません。
経験豊富な「保険の専門家」をご紹介
保険料例
月々の保険料
試算条件
口座振替扱
保険期間:お子様22歳まで/保険料払込期間:お子様18歳まで
基準祝金額:100万円
(単位:円)
お子様の年齢 | ||||
---|---|---|---|---|
ご契約者様 ご契約年齢 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 |
25歳男性 | 10,695 | 11,292 | 11,970 | 12,743 |
25歳女性 | 10,508 | 11,112 | 11,795 | 12,574 |
30歳男性 | 10,856 | 11,439 | 12,103 | 12,863 |
30歳女性 | 10,663 | 11,258 | 11,931 | 12,702 |
35歳男性 | 11,173 | 11,735 | 12,378 | 13,120 |
35歳女性 | 10,894 | 11,476 | 12,139 | 12,897 |
40歳男性 | 11,696 | 12,226 | 12,839 | 13,552 |
40歳女性 | 11,203 | 11,771 | 12,419 | 13,164 |
- ※上記は、主契約のみの保険料です。
- ご注意事項
- 死亡給付金額は、当社所定の金額とします。詳細は「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。 出生前加入特則を付加した場合、流産または死産などにより出生しなかったときは、ご契約は無効とし、既に払い込まれた保険料をお返しします。 5年ごと積立配当金(契約者配当金)は、責任準備金等の運用益が当社の予定した運用益を超えた場合にご契約後5年ごとにお支払いします。 保険契約者・被保険者の年齢・ご職業・他の保険のご加入金額等によっては、基準祝金額の上限までご加入いただけないことがあります。
年代別加入商品ランキング
各年代ごとに様々な心配事があります。当社では様々な心配事に備えることができる商品をご用意しております。
~10代
|
20代
|
30代
|
40代
|
50代
|
60代
|
70代~
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位
|
|||||||
2位
|
|||||||
3位
|
|||||||
4位
|
|||||||
5位
|
- ※2023年4月~2024年3月のご加入データより
当社商品に対する契約者の声
- ※個人による主観的な感想や評価ですのでご了承ください。また、回答いただいた内容の体裁を整えた上で掲載しています。
ご契約者様向けサービス
お客様とそのご家族の皆様へ、各種サービスをご用意しています。
よくあるご質問
-
契約年齢は何歳までですか?
こども保険の契約年齢は、被保険者(お子さま)は0から9歳まで※、契約者は20~60歳までです。
- ※被保険者となられるお子さまの出生予定日が140日以内であれば、出生前加入特則を適用してご契約いただくことができます。
おすすめの保険商品(プレミアムシリーズ)
「生存保障」プレミアムシリーズとは?
あんしん生命では、短期入院時代の退院後の暮らし、働けないときの不安、介護や老後への備えをサポートするため「生存保障革命」に取り組んでおり、お薦め商品をプレミアムシリーズとしてご用意しています。
資料請求
詳しいパンフレットを
送付いたします。
じっくり検討したい方に
おススメです。
保険の無料相談
お客様ひとりひとりに最適な
保険のご提案をいたします。
無理な勧誘や営業はございません。
経験豊富な「保険の専門家」をご紹介
お電話でご相談
保険に詳しいオペレーターが
ご質問に丁寧にお答えします
平日 9:00〜18:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除きます。)
2502-KC01-H014
このホームページでは、商品の概要を記載しています。
商品の詳細は「パンフレット」「重要事項説明書(契約概要/注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ株式会社のサイトから最新版が無償で入手可能なアドビリーダー(Adobe Reader)が必要です。